Twitterで議論することの不毛性について

Twitterで議論することの不毛性について

 

 >ひたすら相手の言うことを無視して自分の主張だけを繰り返し、シンパに攻撃をさせて最後はブロックして勝利宣言

 

これ、元々は林智裕の批判なんだけどTwitterでの議論全般に当てはまる

 

Twitterってそもそも議論をするようには作られてないからな。
140文字の制約の中で「文章や思考を練る」なんて不可能だし。
5chやMastodonの方が議論向き。
Twitterで重要なのは「正しさ」では無く「いかに自分の主張が正しいように見せかける技術」だから。

 

青識話法なんてのもあったな

■青識話法

・自分の主張の根拠を自分で示さずに、なぜか相手に自説の根拠を問う。「フェミニストって○○って言っていいんでしたっけ?」(青識によると言ってはいけないらしいが、そう思う根拠を問われても答えない)
・すでに主張していることを繰り返し尋ねることで、あたかも議論が成立しているかのように見せつつ相手をうんざりさせてフェードアウトさせる
・真空ゲシュタルト崩壊蹴り(要するに屁理屈) 例:「そもそも便所掃除の便所とは何を指すのでしょうか。掃除とはなんでしょうか」

 

シーライオニングと青識話法はほぼ同義